top of page

UWC ISAK Japan x 釜石の高校生
釜石プロジェクト
Kamaishi Project
釜石プロジェクトとは
私たちは、2018年9月より岩手県釜石市を拠点に
このプロジェクトを立ち上げました。
釜石市は、美しい自然に恵まれた場所です。
同時に、2011年3月11日に起こった
東日本大震災によって被災した町でもあります。
「私たちは釜石のために何か自分たちでできることをしたい!」
という強い意志から集まりました!
また、このプロジェクトの期限を2年と決めました。
短い期間で、的確な目標を持って釜石にポジティブな
変化をもたらせますよう、最大限努力していきます。

プロジェクトリーダー挨拶

新田壮吾 Sogo Nitta (17)
岩手県釜石市 出身
皆さん、はじめまして!
釜石プロジェクトでリーダーをしている新田壮吾です!
私は釜石でラグビーと共に育ってきました!
2011年の震災で自分の身内を亡くし、
絶望している中、僕を救ってくれたのは
世界中からのご支援でした!
現在は、長野県軽井沢町のインターナショナルスクールに通い、国籍の多様性の中で生活をしています。
僕の震災への恩返しプロジェクトである「釜石プロジェクト」に
共感してくれたメンバーと活動しています!
釜石で生まれ育った高校生の1人として
恩返しをさせてください!
よろしくお願いします!
bottom of page